この記事では4/8〜12日の間にリリースされた、AIに関するニュースをまとめています。AIに関心のある方やこれから関わる可能性のある方が読むことで、AIに関する直近の動向や新しい気づきになる可能性があります。
3分ほどで読めるのでスキマ時間にでも手軽にチェックしてみてください。
Google、高度なGemini 1.5 ProをAPI経由でパブリックプレビューに
Googleが生成AIである「Gemini 1.5 Pro」のAIモデルのAPIを公開しました。このAPIは大容量のコンテキストウィンドウを活用し、音声やビデオの長時間処理を可能にする機能を提供しています。
特にJSONモードでの操作が容易になったことで、検索性能が向上しているのが魅力。本モデルはオーディオやビジュアル機能をネイティブでサポートし、開発者がリッチなアプリケーションを作成するための柔軟性を持っているのも特徴です。
Gemini APIは特に、音声認識を含むビデオやオーディオ入力の処理に適しています。
Google Cloud Next '24で発表されたデータ分析とAIの新たな融合
Google Cloud Next '24で、GoogleはBigQueryとLookerの新機能を発表しました。これらのツールはAI技術と統合され、データ分析の能力を大幅に強化しています。
BigQueryはマルチモーダルデータやストリーミングデータの分析、リアルタイムSQL処理の機能を新たに提供。Gemini AIモデルとの統合を通じてデータワークロードを最適化し、より深い洞察を得ることが可能です。
LookerにおいてはGemini機能が追加され、ビジネスユーザーがデータと直接対話して視覚化やレポートを生成することが容易になりました。
Visual Studio 17.10でGitHub Copilotが刷新、学生とオープンソース開発者は無料提供
Visual Studio 17.10でGitHub Copilotが大幅にアップデートされ、CopilotとCopilot Chatが統合されました。この新機能によりコード補完や最適化、ドキュメント作成などが強化されて開発者の生産性が向上します。
また、学生とオープンソース開発者には無料で提供され、その他のユーザーは30日の無料トライアル後に有料となります。このアップデートによってより深くVisual Studioに統合されたCopilotにより、日々のコーディング作業がAIによってよりスムーズになるでしょう。
GoogleがWorkspaceにAI動画作成やGeminiチャット統合、ジェネレーティブAI対応セキュリティを発表
GoogleはWorkspaceに新たなAI機能を追加し、業務効率を向上させるための新しい商用プランを発表しました。具体的にはAIによる動画作成アプリ「Google Vids」やメッセージングにGeminiチャットの統合、VertexAIとの連携が含まれます。
また、機密データを自動で分類・保護する「AI Security」アドオンも提供開始され、Workspaceの機能拡張が進められています。これらの更新により企業の生産性向上に大きく寄与することが期待されています。
※上記コンテンツの内容やソースコードはAIで確認・デバッグしておりますが、間違いやエラー、脆弱性などがある場合は、コメントよりご報告いただけますと幸いです。
ITやプログラミングに関するコラム
- 画像やテキストから動画を生成できるAI「Haiper」の使い方|具体的な手順を実際の画像で詳しく解説
- DXを推進するには何から始めるべき?企業が最初に取り組むべき基本ステップを紹介
- 歌声とインストを分けて抽出できる「Ultimate Vocal Remover v5」の使い方。具体的な手順をわかりやすく解説
- 動画と音声を編集できるAI「Descript」の使い方。日本語対応の有無や料金形態についても詳しく解説
- 人材開発支援助成金「人への投資促進コース」の特徴や利用条件、具体的な利用手順について紹介