*本記事で紹介している「プロンプトつく~る」は、「プロンプト研究所」というプラットフォームにリニューアルされました。プロンプト研究所の概要と使い方は下記の記事で詳しく解説しています。
先日このようなツイートを発見しました。
[プロンプトつくーる]プロンプトジェネレーターhttps://t.co/RrClx2Zdvf #プロンプトつくーる #ChatGPT
— ハヤシ シュンスケ | 学問としてのプロンプトデザイン 📚 | プロンプトアーティスト 🎨 (@HaveShun) July 10, 2023
「プロンプトつく〜る」というキャッチーな名前に惹かれて確認したところ、どうやら色々な人が自作したプロンプトを共有するプラットフォームのようです。
セールスレターを作成するという実用性の高そうなプロンプトから、復縁アドバイスという面白みのあるプロンプトまで個性に富んでいたため、興味本位で遊んでみました。
この記事では、プロンプトつく〜るの特徴と実際に使ってみた感想をゆるりと解説します。
プロンプトつく〜るとは
プロンプトつく〜るは、ChatGPT用のプロンプトを一般公開したり、他人が提供しているプロンプトを利用したりできるプラットフォームです。
プロンプトつく〜るを使うことで、自分では思いつかないようなアイディアを発見したり、他人が作ったプロンプトを見て参考にしたりできます。
また、自分で作ったプロンプトを共有できるので、自分が作ったプロンプトがほかのユーザーによってどのように使われるのかフィードバックを得られるのも魅力。
自分のアイディアがどの程度有用であるか、または改善が必要であるかを理解する良い方法です。
プロンプトつく〜るを使ってみた
プロンプトつく〜るの使い方とどのようなことができるのかについて、実際の操作画面を用いて説明します。
まず、プロンプトつく〜るの公式サイトにアクセスします。
上記のようなトップ画面が表示されます。他の人が公開しているプロンプトはログインしなくても利用できますが、自分のプロンプトを公開するときは画面右上にある「ログイン/登録」から会員登録する必要があります。
下にスクロールすると、上記のようにさまざまなプロンプトが表示されます。今回はその中から「占い」というプロンプトを使って遊んでみましょう。プロンプト一覧から「占い」をクリックします。
すると、画面右にプロンプトの全文、画面左にユーザーの入力画面が表示されます。今回のプロンプトでは、年齢や生年月日、名前などの入力が必要のようです。
画面をスクロールして入力欄を全て埋めると、画面下に「次へ」というボタンが現れるのでクリックしましょう。
「プロンプトを作成しました」という表示画面を確認し、下にスクロールして「コピー」というボタンをクリックします。
上記画面が表示されたらプロンプトのコピー完了です。では、ChatGPTに移動してプロンプトを実行してみましょう。
コピーしたプロンプトを、ChatGPTの入力欄にペーストして実行します。
出力結果は上記の通り。生年月日や血液型など、入力した情報ごとの占い結果を出力するようです。
画面では見切れていますが、最後には前向きになるためのパワーワードも記載されており、利用した人をポジティブにさせる設計が素晴らしいと感じました。
自分を占ってくれるプロンプトを使った感想は、ありきたりだな〜と思う内容はあるものの、自分の性格を的確に捉えているところもあったので結構面白かったです。
※上記コンテンツの内容やソースコードはAIで確認・デバッグしておりますが、間違いやエラー、脆弱性などがある場合は、コメントよりご報告いただけますと幸いです。
ITやプログラミングに関するコラム
-
AGIの進化と影響とは?ビジネスから医療まで変えるAIの未来
-
Pika Labsのウェイトリストに合格したので使ってみた!特徴と動画を生成する方法を紹介。
-
Googleの「VideoPoet」が凄すぎる!プロンプトや画像から動画を自動生成。動画編集の常識が変わるかも。
-
【2024年】子どもにさせたい習い事は「英語」と「プログラミング教室」が人気。将来に必要だという理由が多数。
-
AIに対する問題や否定的な意見とは?各国の動きや規制について紹介
2件のコメント
コードキャンプ株式会社が運営する、ITの最新情報を取り扱うtrends.をご利用いただきありがとうございます。
いただきましたコメントについて回答します。
以前にこちら制作した「プラットフォーム プロンプトつく~る」の使用方法についてですが、新しい「ChatGPTプロンプト研究所」にリニューアルされたことで、利用方法が変わっているようでした。
来週中に、新たなリニューアルされた「ChatGPTプロンプト研究所」にて同様の使用方法について紹介するコンテンツを制作します。
追加しました際には、こちらのコメント枠と記事内へ新たに制作した記事のリンク先を記してまいります。また、いただいたメールアドレスへ弊社コードキャンプ担当者より共有いたしますのでしばしお待ちいただけますと幸いです。
お世話になります。昨日から何度やってもどうにもなりませんので教えていただきたいと思いコメントさせていただきます。
公式サイトにアクセスするとChatGPTプロンプト研究所が出てくるのですが、ご説明にあるような プラットフォーム プロンプトつく~る のトップ画面になりません。
どうすればこのトップ画面を表示させられるのでしょうか?
お手数かと存じますが、ご回答いただけましたら幸いです。宜しくお願い申し上げます。