Webデザイナーにおすすめの Figmaプラグイン5選! 利用するメリットや導入方法も紹介

Webデザイナーにおすすめの Figmaプラグイン5選! 利用するメリットや導入方法も紹介

公開: 更新:
だーだい
フリーランスWebライター兼Web製作者。Webライターとしてガジェットメディアやプログラミングに関する記事を執筆する傍ら、LP制作とWordPressの改修案件もこなしつつ、活動しています。 profile

ブラウザ上でさまざまなデザインを作成できる「Figma」。Webデザイン業務におけるツールとして利用している人も多く、Webデザイナーにとって欠かせないツールとなっています。

Figmaとは?意味をわかりやすく解説
Figmaとは?意味をわかりやすく解説

Figmaは使いやすいUI設計により、手軽にデザインできるのが特徴。さらに、機能性を高められるプラグインを活用することで、簡単かつ効率益にデザインできるようになります。

そこで今回は、WebデザイナーにおすすめのFigmaプラグインを5つご紹介。日頃Figmaを使っている人で、もっと作業を効率会したいと考えている人はぜひ参考にしてみてください。

WebデザイナーがFigmaでプラグインを利用するメリット

WebデザイナーがFigmaプラグインを使うことで、デザイン作業を効率化できます。たとえばレイヤーを自動で命名するプラグインや、デザインのモックアップを作成するプラグインなどがあります。

デザイナーはこれらのプラグインを活用することで反復作業が減り、よりクリエイティブな部分に集中できるのが魅力です。

また、ほかのツールやサービスと統合できるFigmaプラグインも存在します。たとえばデザインをコードに変換するプラグインや、データを視覚化するプラグインなどがあります。

これによりデザインから開発への移行がスムーズになり、全体のワークフローが効率化されます。

Figmaのプラグインを導入する方法

はじめにFigmaへアクセスします。

Figma公式URL: https://www.figma.com

Figmaプラグインを導入する方法

Figmaより

自身のアカウントページ下部にある「コミュニティを見る」をクリックします。

Figmaプラグインを導入する方法

Figmaより

コミュニティ欄の検索欄へプラグイン名を入力し、該当する上記のプラグインをクリックしてください。

たとえば上記の画像では「「html.to.design」と入力することで、該当するプラグインを探しています。

WebデザイナーにおすすめのFigmaプラグイン5選

WebデザイナーにおすすめのFigmaプラグインは下記の通りです。

  • html.to.design
  • Icons8
  • Nisa Text
  • Figma for VS Code
  • Mockup Plugin

各内容について詳しく解説します。

html.to.design

html.to.designのトップ画像

html.to.designより

html.to.designはWebサイトをFigmaの編集可能なデザインに変換するツールです。このプラグインを使うことでWebサイト上のデザイン要素を素早く取り出し、Figmaで編集可能な形式に変換できます。

Webデザイナーがhtml.to.designを利用することで得られるメリットは下記の通りです。

時間の節約

html.to.designはWebサイトのHTMLコードを迅速にFigmaデザインに変換できます。これにより手動で要素を再作成する手間が省け、デザインプロジェクトの速度と効率が大幅に向上します。

Webサイトからデザイン素材の抽出 Webサイトから画像やフォントなどのデザインを簡単に抽出し、それをFigma内で使用できるローカルスタイルに自動変換します。
コラボレーションの強化 Webサイトのデザインを編集可能な形式でデザインチームに提供できます。これによりリアルタイムでの共同作業が可能となり、デザインのアイデアを迅速に共有し、フィードバックを受け取ることが可能です。

また、会社の事情でデザインカンプの引継ぎがうまくいかなかったデザインにおいても、Web上に公開されている場合は本プラグインでデザイン化できるのが魅力です。

WebサイトをFigmaでデザイン化できる「html.to.design」の使い方。料金プランの詳細も併せて紹介
WebサイトをFigmaでデザイン化できる「html.to.design」の使い方。料金プランの詳細も併せて紹介

Icons8

Icons8のトップ画像

Icons8より

Icons8は150万を超えるアイコンや画像、イラストを利用できるFigmaプラグインです。一貫性のある厳選されたグラフィックコレクションが大量に用意されており、Figmaを離れることなく利用できるのが魅力です。

無料プランと有料プランが提供されており、無料プランでも多数の素材が利用可能。プロプランにアップグレードすると、より多くの高解像度素材を使用できます。

Icons8内の素材はキーワードで検索したり、スタイルやカテゴリー別で調べられます。

WebデザイナーがIcons8を使うと、プロジェクト全体で一貫したビジュアルスタイルを維持するのに役立ちます。これによりデザインの品質が向上し、プロフェッショナルな印象を与えられる可能性があります。

また、Figma内で直接アクセスできるので外部サイトを探し回る必要がなく、作業の効率が大幅に向上するのも魅力のひとつです。

Nisa Text

Nisa Textは、Figmaでのテキスト編集を効率化するプラグインです。Nisa Textを使うことでテキストを行ごとに分割でき、長いリストや段落を個々のテキストボックスへ簡単に分けることができます。

テキスト操作の面でも豊富な機能を備えているのもNisa Textの特徴です。たとえばテキストを並べ替えたりシャッフルしたり、リンクを削除したりできます。混合テキストのサポートにより、分割や結合の際にテキストスタイルが失われることがありません。

また、PROバージョンではテキストの折り返しや円形テキスト作成、テキストを変数に移動する機能が追加されています。これにより画像や図形にテキストを折り返して配置したり、複数の列にテキストを均等に分割したりすることが可能です。

 このプラグインを使用することで、Webデザイナーはテキスト編集作業を大幅に効率化し、創造力を最大限に発揮できます。

Figma for VS Code

Figma for VS Codeは開発者がVS Codeから直接Figmaへアクセスし、デザインを表示できるプラグインです。Figma for VS Codeを使うことで開発環境を離れることなくデザインファイル内の要素やレイアウトを確認したり、変更内容を追跡したりできます。

その結果、デザイン作成と開発のフローが高速化し、開発者の生産性が大幅に向上します。

Figma for VSCodeでできることは下記の通りです。

コメントやアクティビティをリアルタイムで確認 サイドバーでライブデザインファイルを開き、リアルタイムで新しいコメントやアクティビティを確認・応答できます。また、カーソルチャットを利用してデザイナーと直接レイアウトについて話し合うことも可能です。
オートコンプリート機能 デザインのレイヤーを選択すると、入力中にプロパティがコード候補として表示されます。さらにワンクリックでアセットをリポジトリにダウンロードすることも可能です。
コードファイルをデザインコンポーネントにリンク デザインファイルに関連してコードベースを迅速にナビゲートし、文書化できます。そのためコンポーネントの既存の実装を探す手間が省けます。
開発モード VS Code用のFigma拡張機能のプラグインを使用すると、開発モードでワークフローとコード出力をカスタマイズできます。

 

Mockup Plugin

Mockup Pluginのトップ画像

Mockup Pluginより

Mockup Pluginはデバイスを選択し、フレームを選ぶだけでデザインを画面に表示する最も簡単なモックアップツールです。Mockup Pluginを使うことで簡単に高品質なモックアップを作成できるため、デザインプロセスが効率化されます。

Mockup Pluginの主要機能は下記の通りです。

モックアップライブラリ プロジェクトにモックアップを使用する最も簡単な方法を提供します。最高品質で最も人気のあるモックアップを大量に収集したライブラリを活用できます。
歪曲(遠近法)変換 既存のモックアップを持っている場合、このプラグインを使ってモックアップを変形し、デザインを簡単に挿入できます。
AIサーフェスモックアップ AI技術を活用してベクターデザインをフレームやコンポーネント、シェイプなどのさまざまなオブジェクトに適用します。

上記のようにMockup Pluginは、豊富なモックアップライブラリやAI技術によるデザイン適用、歪曲変換機能を備えています。

そのためWebデザイナーが使うことでデザインプロセスを効率化し、高品質なモックアップを簡単に作成できるのがおすすめポイントです。

ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。

コードキャンプDX人材育成研修 - IT・プログラミングを知って学べるコネクトメディア フューチャーアーキテクト株式会社が実現した新入社員向けIT研修プログラムでタスクフォース制度が主体的な学びと成長を生み出す - IT・プログラミングを知って学べるコネクトメディア コードキャンプDX人材育成研修 - IT・プログラミングを知って学べるコネクトメディア コードキャンプIT・プログラミング研修事例/【IT新入社員研修】オンラインとオフラインの最適バランスを実現したFutureOneの導入事例 - IT・プログラミングを知って学べるコネクトメディア コードキャンプIT・プログラミング研修事例/【新入社員研修】柔軟なハイブリッド型Java研修で実現した新卒20名の成長と成果|サークレイス株式会社 - ITやプログラミングを知って学べるコネクトメディア コードキャンプIT・プログラミング研修事例/現場により近いところにデジタルを根付かせるDX基礎講座研修|株式会社ブリヂストン - ITやプログラミングを知って学べるコネクトメディア コードキャンプIT・プログラミング研修事例/業務の効率化・DX推進に向けたIT人材育成への第一歩|株式会社カナエ - ITやプログラミングを知って学べるコネクトメディア 企業・法人向けのIT・プログラミング研修 - ITやプログラミングを知って学べるコネクトメディア

新着記事

対象者別で探す

子供(小学生・中学生・高校生)向け
プログラミング教室検索する

子供(小学生・中学生・高校生)がロボットやプログラミング言語を学ぶことができるオフラインからオンラインスクールを検索、比較することが可能です。

子供(小学生・中学生・高校生)
プログラミング教室検索する

ITやプログラムなどの
最新情報を検索する

日々、新しいITやプログラミング言語の情報が流れていきますが、特定の情報を時系列でニュースやコラムを確認することができます。

ITやプログラムなどの
最新情報を検索する