Pythonにおける2次元配列の初期化方法
【サンプルコード】
rows = 4
columns = 3
two_dimensional_array = [[0] * columns for _ in range(rows)]
print(two_dimensional_array)
【実行結果】
[[0, 0, 0], [0, 0, 0], [0, 0, 0], [0, 0, 0]]
上記のPythonのサンプルコードでは、まずrows
とcolumns
という2つの変数を定義しています。rows
は行数をcolumns
は列数を表しており、この例ではそれぞれ4行と3列を意味しています。
続いてtwo_dimensional_array
という変数に2次元配列を初期化しています。ここではリスト内包表記を使っており、[[0] * columns for _ in range(rows)]
の部分が核となっています。
内側の[0] * columns
は0を列数分繰り返すことで1行分のリストを作成しており、外側のfor _ in range(rows)
はその1行分のリストを行数分繰り返すことで2次元配列を形成しています。
こうして作成された配列は、全ての要素が0で初期化された4行3列の2次元配列となります。print
関数を用いて配列の内容を出力すると、各行が3つの0で構成されていることがわかります。
2次元配列の動的な初期化
【サンプルコード】
rows = int(input("行数を入力してください: "))
columns = int(input("列数を入力してください: "))
two_dimensional_array = [[None] * columns for _ in range(rows)]
print(two_dimensional_array)
【実行結果】
行数を入力してください: 2
列数を入力してください: 3
[[None, None, None], [None, None, None]]
この例では、ユーザーからの入力を受け取って2次元配列を初期化しています。
最初の2行でinput
関数を使い、ユーザーに行数と列数の入力を求めています。入力された値は文字列型なので、int()
関数を使って整数型に変換しています。
次にtwo_dimensional_array
変数を用いて2次元配列を初期化していますが、ここでは要素をNone
で初期化しています。これにより、ユーザーが入力した行数と列数に基づいたサイズの配列が作成され、すべての要素がNone
で初期化されます。
最後にprint
関数で配列を出力すると、入力された行数と列数に応じた形状の配列が表示されます。
※上記コンテンツの内容やソースコードはAIで確認・デバッグしておりますが、間違いやエラー、脆弱性などがある場合は、コメントよりご報告いただけますと幸いです。
ITやプログラミングに関するコラム
- CSSのFlexboxで簡単横並び!基本から応用までサンプルコードも使い紹介
- JavaScriptで位置情報を取得する方法と注意点
- JavaScriptで作る効果的なポップアップとモーダルウィンドウ
- JavaScriptによる要素変更:DOMとスタイル制御
- Font Awesome活用法を紹介!HTMLでアイコンを簡単に追加する方法を解説