Podman Desktop 1.9リリース、Podman 5の同梱でパフォーマンス向上、イメージ保存・復元など新機能追加

Podman Desktop 1.9リリース、Podman 5の同梱でパフォーマンス向上、イメージ保存・復元など新機能追加

公開: 更新:


【時間がない人向け】記事の3行要約

  • Podman Desktop 1.9リリース、Podman 5とPodman 4.9.4を同梱
  • イメージの保存・復元やKubernetesポッドのターミナル接続などの機能を追加
  • 拡張APIの改善により、より高度な統合が可能に

Python基礎・実践(Django)

企業・法人向けのPython研修では、基礎から応用まで体系的に学べます。

Python研修の詳細

DX社員研修

企業・法人向けのDX研修では、実務に繋がるリスキリングでITレベルを向上させます。

DX研修の詳細

Javaエンジニア育成研修

企業・法人向けのJavaエンジニア育成研修では、Javaの基礎から応用まで確実に習得できます。

Java研修の詳細

新卒・新入社員向け研修

企業・法人に新入社員・新卒社員に向けたプログラミング研修を提供しています。

新入社員研修の詳細

コードキャンプのIT研修を全て見る

Podman 5の導入でパフォーマンスと互換性が向上

Podman Desktop 1.9では、新規ユーザー向けにデフォルトでPodman 5.0.1が導入された。macOSではApple HypervisorをQEMUの代わりに使用することでパフォーマンスが改善されている。[1]

ただし、Podman 5はPodman 4との互換性に注意が必要だ。Podman 4ユーザーは実験的フラグを有効にすることでアップグレードが可能だが、事前にイメージの保存が推奨される。

また、無効なPodman 4マシンが検出された場合、ダッシュボードに古いマシンをクリーンアップするための通知が表示されるようになった。以前のマシンを削除してから新しいマシンを作成する必要がある。

イメージのインポート・エクスポートが容易に

Podman Desktop 1.9では、イメージやコンテナのバックアップと復元がより簡単になった。イメージリストセクションの保存機能を使用して、イメージをtarアーカイブに保存し新しいPodmanマシンで復元できる。

また、コンテナのファイルシステムをエクスポートしてインポートすることも可能だ。ただし、コンテナのエクスポートはファイルシステムのみが対象であり、コマンドは含まれないため注意が必要である。

イメージの保存・読み込み機能に比べ、コンテナのエクスポート・インポートは期待通りの結果が得られない可能性があるため、優先度は低めだ。可能な限りイメージレベルでの操作が推奨される。

おすすめのPython研修一覧

Python研修を提供しているおすすめの企業・法人を一覧で掲載しております。

Python研修の一覧を見る

おすすめのDX研修一覧

DX研修を提供しているおすすめの企業・法人を一覧で掲載しております。

DX研修の一覧を見る

おすすめのJava研修一覧

Java研修を提供しているおすすめの企業・法人を一覧で掲載しております。

Java研修の一覧を見る

おすすめのJavaScript研修一覧

JavaScript研修を提供しているおすすめの企業・法人を一覧で掲載しております。

JavaScript研修の一覧を見る

KubernetesポッドのターミナルやAPIの改善も

Kubernetes関連の機能も強化され、ポッドの詳細画面からターミナルタブを選択することで、ポッドのターミナルに直接接続できるようになった。複数のコンテナを含むポッドの場合は、接続するコンテナを切り替えることも可能。

拡張APIにも様々な改善が加えられている。新しいナビゲーションメソッドや認証フロー、シークレット処理、Webビューのリビールなど、拡張機能のより高度な統合を実現するための更新が行われた。

拡張機能をテストするためのフレームワークも公開され、個別のリポジトリで拡張機能をテストできるようになったことによって、拡張機能の品質向上と迅速な開発サイクルが期待できるだろう。

trends編集部「K」の一言

Podman Desktopの最新リリースは、コンテナ開発者にとって利便性と生産性の向上をもたらすものだ。特にイメージの保存・復元機能は、開発環境の移行やバックアップをシームレスにするための重要な要素である。コンテナのエクスポート・インポートについては、現時点では限定的な用途に留まるかもしれないが、将来的な拡張に期待したい。

Kubernetesとの連携も着実に進化しており、ポッドレベルでのターミナルアクセスは運用面での利便性を高めるだろう。複数コンテナの切り替えにも対応しているため、マイクロサービスアーキテクチャにおけるデバッグやトラブルシューティングのシナリオで威力を発揮するはずだ。

拡張APIの拡充は、Podman Desktopのエコシステム発展の鍵を握る要因と言える。認証やシークレット管理、UI要素の制御など、拡張機能の実装の幅が広がることで、サードパーティ製ツールとのシームレスな連携が可能になる。テスト用のフレームワーク提供も拡張機能の品質担保と継続的な改善に寄与するだろう。

Podman 5への移行については、パフォーマンスと新機能の恩恵を得るためにも計画的なアップグレードが求められる。互換性の問題はあるものの手順に沿って慎重に進めていけば、大きな混乱なくスムーズな移行が可能なはずだ。macOSでのHypervisor活用は、オーバーヘッドの削減とレスポンスの向上が見込める。

References

  1. ^ podman-desktop. 「Podman Desktop 1.9 Release | Podman Desktop」. https://podman-desktop.io/blog/podman-desktop-release-1.9, (参照 24-04-23).

※上記コンテンツの内容やソースコードはAIで確認・デバッグしておりますが、間違いやエラー、脆弱性などがある場合は、コメントよりご報告いただけますと幸いです。

ITやプログラミングに関するコラム


ITやプログラミングに関するニュース

ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。

コードキャンプDX人材育成研修 - IT・プログラミングを知って学べるコネクトメディア フューチャーアーキテクト株式会社が実現した新入社員向けIT研修プログラムでタスクフォース制度が主体的な学びと成長を生み出す - IT・プログラミングを知って学べるコネクトメディア コードキャンプDX人材育成研修 - IT・プログラミングを知って学べるコネクトメディア コードキャンプIT・プログラミング研修事例/【IT新入社員研修】オンラインとオフラインの最適バランスを実現したFutureOneの導入事例 - IT・プログラミングを知って学べるコネクトメディア コードキャンプIT・プログラミング研修事例/【新入社員研修】柔軟なハイブリッド型Java研修で実現した新卒20名の成長と成果|サークレイス株式会社 - ITやプログラミングを知って学べるコネクトメディア コードキャンプIT・プログラミング研修事例/現場により近いところにデジタルを根付かせるDX基礎講座研修|株式会社ブリヂストン - ITやプログラミングを知って学べるコネクトメディア コードキャンプIT・プログラミング研修事例/業務の効率化・DX推進に向けたIT人材育成への第一歩|株式会社カナエ - ITやプログラミングを知って学べるコネクトメディア 企業・法人向けのIT・プログラミング研修 - ITやプログラミングを知って学べるコネクトメディア

新着記事

対象者別で探す

子供(小学生・中学生・高校生)向け
プログラミング教室検索する

子供(小学生・中学生・高校生)がロボットやプログラミング言語を学ぶことができるオフラインからオンラインスクールを検索、比較することが可能です。

子供(小学生・中学生・高校生)
プログラミング教室検索する

ITやプログラムなどの
最新情報を検索する

日々、新しいITやプログラミング言語の情報が流れていきますが、特定の情報を時系列でニュースやコラムを確認することができます。

ITやプログラムなどの
最新情報を検索する