
【Python】辞書(dict)のキー(key)取得方法を簡単に解説
公開: 更新:Pythonで辞書(dict)のキーを取得する方法として、以下が挙げられます。
- keys()メソッドを使用してキーを取得する
- 辞書をリストに変換してキーを取得する
- forループを利用してキーをイテレートする
- get()メソッドを使用して特定のキーに対応する値を取得する
この記事では、上記4つの取得方法について簡単に解説していきます。
keys()メソッドを使用してキーを取得する
fruits_inventory = {'apple': 3, 'lemon': 7, 'peach': 1}
keys_output = fruits_inventory.keys()
print(keys_output) # 出力: dict_keys(['apple', 'lemon', 'peach'])
fruits_inventory = {'apple': 3, 'lemon': 7, 'peach': 1}
は、リンゴ、レモン、桃の在庫数を表す辞書です。
keys_output = fruits_inventory.keys()
は、辞書fruits_inventory
から全てのキーを取得しています。
print(keys_output)
により、取得したキーがdict_keys
オブジェクトとして、どのように表示されるかを確認できます。
【PR】『Python』を学べる企業・個人向けのプログラミングコース
辞書をリストに変換してキーを取得する
items_catalog = {'item1': 150, 'item2': 250, 'item3': 350}
print(list(items_catalog)) # 出力: ['item1', 'item2', 'item3']
items_catalog = {'item1': 150, 'item2': 250, 'item3': 350}
は、異なるアイテムの価格を保持している辞書です。
print(list(items_catalog))
により、辞書のキーだけをリストとして取得し、それを出力しています。
ここでのリスト変換は、辞書のキーを配列形式で操作する際に特に有効です。
forループを利用してキーをイテレートする
personal_info = {'name': 'Taro', 'age': 30, 'city': 'Tokyo'}
for info_key in personal_info:
print(info_key)
personal_info = {'name': 'Taro', 'age': 30, 'city': 'Tokyo'}
は、名前、年齢、都市をキーとして保持している辞書です。
for info_key in personal_info:
を用いて、辞書のキーを一つずつ取り出しています。
このprint(info_key)
文は、ループ内でイテレートされる各キーを出力します。
【PR】『Python』を学べる個人・中高生向けのプログラミングコース
get()メソッドを使用して特定のキーに対応する値を取得する
user_roles = {'admin': 'Yamada', 'user': 'Suzuki', 'guest': 'Tanaka'}
role = 'user'
role_name = user_roles.get(role, 'Not Found')
print(f'The name associated with {role} is {role_name}.')
user_roles = {'admin': 'Yamada', 'user': 'Suzuki', 'guest': 'Tanaka'}
は、ユーザーロールとそれに関連する名前をマッピングする辞書です。
role = 'user'
で特定のロールを指定しています。
role_name = user_roles.get(role, 'Not Found')
で、role
キーに対応する値を取得し、もし該当するキーがなければ、'Not Found'をrole_name
に代入します。
print(f'The name associated with {role} is {role_name}.')
は、取得した情報を出力しています。
これらの方法を適宜使用することで、Pythonで辞書のキーとその値を効果的に操作できるようになるので、ぜひ参考にしてください。
※上記コンテンツの内容やソースコードはAIで確認・デバッグしておりますが、間違いやエラー、脆弱性などがある場合は、コメントよりご報告いただけますと幸いです。
ITやプログラミングに関するコラム
- ChatGPTでプロンプトを使うコツとNG例|シーン別のプロンプト例まで徹底解説
- ChatGPT 4oアップデートで高クオリティな画像生成が可能に!具体例や作り方、プロンプトのコツを紹介
- 【Open AI・Claude】プロンプトジェネレーターの使い方。ChatGPTで活用するコツや利用料金も併せて解説
- 【Python】@(アットマーク)の意味を簡単に解説
- 【Python】match case(match文)で複数条件を処理する方法