AIチャットボット作成ツール「Coze」の使い方。利用できる機能と特徴を詳しく紹介

AIチャットボット作成ツール「Coze」の使い方。利用できる機能と特徴を詳しく紹介

公開: 更新:
だーだい
フリーランスWebライター兼Web製作者。Webライターとしてガジェットメディアやプログラミングに関する記事を執筆する傍ら、LP制作とWordPressの改修案件もこなしつつ、活動しています。 profile


Cozeとは

CozeAIチャットボットを簡単に開発できるプラットフォームです。プログラミング経験にかかわらず簡単にチャットボットを作成し、さまざまなSNSやメッセージングアプリに展開できます。Cozeの特徴は以下の通りです。

  • 自動プロンプト生成:ボットに必要な機能を入力するだけで、Cozeが最適なプロンプトを自動生成します。これによりプロンプト作成の手間が省かれ、ボット開発がより迅速かつ効率的に行えます。
  • ナレッジとワークフローの柔軟な設定:直感的なインターフェースを通じて、ボットに必要な知識やタスクの流れを設定できます。ボットは状況に応じて適切な反応やアクションを行い、自然でスムーズな対話が可能です。
  • 画像生成と豊富なプラグイン:ボットとの視覚的なインタラクションを可能にする画像生成機能や、ボットの機能を拡張する多彩なプラグインが用意されています。

Cozeの料金は無料で利用可能。上記の特徴を用いて金銭的なコストを気にせず高品質なチャットボットを作成できます。


Python基礎・実践(Django)

企業・法人向けのPython研修では、基礎から応用まで体系的に学べます。

Python研修の詳細

DX社員研修

企業・法人向けのDX研修では、実務に繋がるリスキリングでITレベルを向上させます。

DX研修の詳細

Javaエンジニア育成研修

企業・法人向けのJavaエンジニア育成研修では、Javaの基礎から応用まで確実に習得できます。

Java研修の詳細

新卒・新入社員向け研修

企業・法人に新入社員・新卒社員に向けたプログラミング研修を提供しています。

新入社員研修の詳細

コードキャンプのIT研修を全て見る

Cozeの使い方

Cozeの使い方を以下の手順で解説します。

  1. 初期設定
  2. チャットボットの作り方

Cozeの初期設定

はじめにCozeの公式サイトへアクセスします。

Cozeの公式URL:https://www.coze.com/

Cozeより

トップ画面の右上にある「Get Started」ボタンをクリックします。

Cozeより

電話番号かGoogleアカウントのいずれかでアカウント認証できます。

Cozeより

アカウント認証後は上記画面が表示されるので、任意の名前を入力して「Save」をクリックしてください。

おすすめのPython研修一覧

Python研修を提供しているおすすめの企業・法人を一覧で掲載しております。

Python研修の一覧を見る

おすすめのDX研修一覧

DX研修を提供しているおすすめの企業・法人を一覧で掲載しております。

DX研修の一覧を見る

おすすめのJava研修一覧

Java研修を提供しているおすすめの企業・法人を一覧で掲載しております。

Java研修の一覧を見る

おすすめのJavaScript研修一覧

JavaScript研修を提供しているおすすめの企業・法人を一覧で掲載しております。

JavaScript研修の一覧を見る

Cozeでチャットボットを作る方法

Cozeより

画面左上にある「Create bot」をクリックします。

Cozeより

botの名前や概要を入力する画面が表示されます。

  • Bot name:任意の名前
  • Bot descreption:botの概要
  • Profile picture:botのアイコン画像

上記を入力後、右下にある「Confirm」をクリックして下さい。

Cozeより

名前と概要を設定したあとは、詳細機能の設定画面が表示されます。「Persona & Prompt」欄にはチャットボットの振る舞いや、応答のスタイルを制御するプロンプトを記載して下さい。

今回はプログラミングに関する質問に回答するbotを想定し、下記のプロンプトを入力します。

「あなたはプロのエンジニアです。プログラミングに関する質問に対して、プログラミング初心者でもわかりやすいよう回答してください。」

プロンプト入力後は右上にある「Optimize」をクリックしましょう。

Cozeより

すると、先ほど記載したプロンプトをCozeが最適化し、理想的なプロンプトへ作り替えてくれます。最適化されたプロンプトをチェックし、問題なければ「Use」をクリックしてください。

Cozeにはほかにも下記のような機能を利用できます。

プラグイン 外部の機能と接続してボットの機能を拡張できる機能。画像生成やカレンダー連携などが含まれます。
ワークフロー ドラッグ&ドロップを使用してボットのタスクをフローチャート形式で設計できる。
トリガー機能 時間ベースのトリガーとイベントベースのトリガーがあり、これによってボットが自動的にタスクを実行できる。
ナレッジ ファイルやWebサイトのURLをナレッジとしてアップロードすると、その内容を基にユーザーの質問に応答します。
変数 ボットは会話中に特定の情報を記憶し、これを基にパーソナライズされた応答を提供します。
データベース データを表形式で管理し、ブックマークや書籍の整理などの機能をサポートします。
長期記憶 会話の内容を要約して応答を強化する機能です。
ファイルボックス 有効にすることでファイルの自動保存が可能です。
ダイアログ ボットの開始時に表示されるテキストや質問を設定でき、応答後に適切な質問を提案する自動提案機能があります。
ショートカット ユーザーがクエリをクリックするだけで即座に実行できる固定ボタンを設定できます。
背景画像 Coze Bot Storeから選んだ背景画像を追加することで、より没入感のあるチャット体験を提供します。

Cozeより

たとえばダイヤログ機能を使うと、botがはじめに表示するチャットを指定できます。

Cozeより

各機能で任意のbotを作成したあとは、右上にある「Publish」をクリックします。

Cozeより

botの公開場所を指定する画面が表示されます。さまざまなサービスが掲載されていますが、今回はCoze内で公開する「Bot Store」を選択します。

最後に右上の「Publish」をクリックしてください。

Cozeより

公開されたbotを開くときは「Open in Bot Store」をクリックします。また「Copy bot link」をクリックしてコピーしたURLを第三者に共有することも可能です。

Cozeより

上記がOpen in Bot Storeの表示画面です。このように直感的な操作で簡単にbotを作れるのがCozeの魅力です。

※上記コンテンツの内容やソースコードはAIで確認・デバッグしておりますが、間違いやエラー、脆弱性などがある場合は、コメントよりご報告いただけますと幸いです。

ITやプログラミングに関するコラム


ITやプログラミングに関するニュース

ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。

コードキャンプDX人材育成研修 - IT・プログラミングを知って学べるコネクトメディア フューチャーアーキテクト株式会社が実現した新入社員向けIT研修プログラムでタスクフォース制度が主体的な学びと成長を生み出す - IT・プログラミングを知って学べるコネクトメディア コードキャンプDX人材育成研修 - IT・プログラミングを知って学べるコネクトメディア コードキャンプIT・プログラミング研修事例/【IT新入社員研修】オンラインとオフラインの最適バランスを実現したFutureOneの導入事例 - IT・プログラミングを知って学べるコネクトメディア コードキャンプIT・プログラミング研修事例/【新入社員研修】柔軟なハイブリッド型Java研修で実現した新卒20名の成長と成果|サークレイス株式会社 - ITやプログラミングを知って学べるコネクトメディア コードキャンプIT・プログラミング研修事例/現場により近いところにデジタルを根付かせるDX基礎講座研修|株式会社ブリヂストン - ITやプログラミングを知って学べるコネクトメディア コードキャンプIT・プログラミング研修事例/業務の効率化・DX推進に向けたIT人材育成への第一歩|株式会社カナエ - ITやプログラミングを知って学べるコネクトメディア 企業・法人向けのIT・プログラミング研修 - ITやプログラミングを知って学べるコネクトメディア

新着記事

対象者別で探す

子供(小学生・中学生・高校生)向け
プログラミング教室検索する

子供(小学生・中学生・高校生)がロボットやプログラミング言語を学ぶことができるオフラインからオンラインスクールを検索、比較することが可能です。

子供(小学生・中学生・高校生)
プログラミング教室検索する

ITやプログラムなどの
最新情報を検索する

日々、新しいITやプログラミング言語の情報が流れていきますが、特定の情報を時系列でニュースやコラムを確認することができます。

ITやプログラムなどの
最新情報を検索する