リサーチに役立つ生成AI「Perplexity AI」とは?料金形態や具体的な使い方を紹介。

リサーチに役立つ生成AI「Perplexity AI」とは?料金形態や具体的な使い方を紹介。

公開: 更新:
だーだい
フリーランスWebライター兼Web製作者。Webライターとしてガジェットメディアやプログラミングに関する記事を執筆する傍ら、LP制作とWordPressの改修案件もこなしつつ、活動しています。 profile


perplexity AIとは

Perplexity AIはアカウント登録やログイン不要で手軽に利用できる対話型の生成AIです。YouTubeやWikipediaなど特定のWebサービスに限定して検索したり、約4500文字前後の長文を入力して検索したりできます。

Perplexity AIの特徴は下記の通りです。

  • 最新データに基づく回答:常に最新の情報を元にした回答を提供。
  • 出典元の明示:回答には情報源が示され、信頼性の確認が容易。
  • チャット履歴のURL保存:会話の記録を専用URLで保存し、あとから参照可能。

回答には常に情報源が明示されているため、提供される情報の出典と信頼性を簡単に確認することが可能。チャット履歴を専用のURLで保存する機能も備えており、ユーザーはいつでも過去の会話を振り返ることができます。

これらの特徴により、Perplexity AIは使いやすさと信頼性を兼ね備えた対話型AI検索エンジンとして多くの人々に選ばれています。


Python基礎・実践(Django)

企業・法人向けのPython研修では、基礎から応用まで体系的に学べます。

Python研修の詳細

DX社員研修

企業・法人向けのDX研修では、実務に繋がるリスキリングでITレベルを向上させます。

DX研修の詳細

Javaエンジニア育成研修

企業・法人向けのJavaエンジニア育成研修では、Javaの基礎から応用まで確実に習得できます。

Java研修の詳細

新卒・新入社員向け研修

企業・法人に新入社員・新卒社員に向けたプログラミング研修を提供しています。

新入社員研修の詳細

コードキャンプのIT研修を全て見る

Perplexity AIとPerplexity AI Proの違い

特徴 Perplexity AI Perplexity AI Pro
利用料金 無料 月額20ドル(約2900円)
利用可能なAIモデル GPT-3.5 Claude-3、GPT-4
ファイルアップロード 制限あり 無制限

Perplexity AIの無料版はGPT-3.5モデルを利用しています。対してPerplexity AI Proは月額20ドル(約2900円)で提供される有料サービスで、Claude 3やGPT-4などのAIモデルを利用できます。

特にClaude 3に関しては、GPT-4を上回ると言われている「Claude 3 Opus」が追加されているようです。

ほかにも無限のファイルアップロードや専用サポート、そしてAPIアクセスを含む進んだ検索機能とマルチメディアサポートも利用可能。年間プランや7日間の無料トライアル期間も用意されています。

無料版のPerplexity AIに比べて、Proバージョンはより包括的な情報検索とデータ処理機能を備えています。

Perplexity AIの使い方

Perplexity AIは公式サイトにアクセスし、トップ画面の検索欄に内容を入力するだけで利用できます。

Perplexity AIの公式URL:https://www.perplexity.ai/

Perplexity AIの使い方1

Perplexity AIより

今回はテストとして「プログラミング言語Pythonの特徴が知りたい。」と入力してみます。

Perplexity AIの使い方2

Perplexity AIより

上記のようにPythonの特徴と参考にしたWebページが表示されます。

Perplexity AIの使い方3

Perplexity AIより

回答の下部には関連の質問も表示されており、MicrosoftのCopilotと似たような回答内容なのが特徴的です。

おすすめのPython研修一覧

Python研修を提供しているおすすめの企業・法人を一覧で掲載しております。

Python研修の一覧を見る

おすすめのDX研修一覧

DX研修を提供しているおすすめの企業・法人を一覧で掲載しております。

DX研修の一覧を見る

おすすめのJava研修一覧

Java研修を提供しているおすすめの企業・法人を一覧で掲載しております。

Java研修の一覧を見る

おすすめのJavaScript研修一覧

JavaScript研修を提供しているおすすめの企業・法人を一覧で掲載しております。

JavaScript研修の一覧を見る

情報元を絞って検索する方法

Perplexity AIの使い方5

Perplexity AIより

Perplexity AIのトップ画面にある「フォーカス」というリンクをクリックすると、情報元を限定できる選択肢が表示されます。たとえば「Academic」を選択すると、論文をもとに回答することが可能です。

また、画面下にある赤枠部分のリンクをクリックすることで、English(英語)からJapanese(日本語)へ変更できます。

Perplexity AIの使い方6

Perplexity AIより

「aiの将来性についての論文はありますか?」と質問した結果、該当する複数の論文と参照元が表示されました。ほかにもYouTubeやWikipediaなどに絞って検索することも可能です。

このようにWebページだけでなく、特定の形式に絞って検索できるのがPerplexity AIの魅力です。

Perplexity AIへログインして利用する方法

Perplexity AIをアカウントログインせず使う場合、1つのスレッドのみの利用で会話も保存されません。しかしSNSアカウントでログインすると、複数のスレッドを利用したり会話を記憶したりできます。

Perplexity AIの使い方4

Perplexity AIより

Perplexity AIのトップ画面にある「新規登録」ボタンをクリックするとログイン処理へ移行します。

Perplexity AIの使い方8

Perplexity AIより

GoogleやApple ID、メールアドレスで認証可能。希望の方法でログインしてください。

Perplexity AIの使い方8

Perplexity AIより

ログイン認証が完了すると、サイドバーにある図書館(Library)欄にログイン後利用したスレッドが表示されます。

※上記コンテンツの内容やソースコードはAIで確認・デバッグしておりますが、間違いやエラー、脆弱性などがある場合は、コメントよりご報告いただけますと幸いです。

ITやプログラミングに関するコラム


ITやプログラミングに関するニュース

ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。

コードキャンプDX人材育成研修 - IT・プログラミングを知って学べるコネクトメディア フューチャーアーキテクト株式会社が実現した新入社員向けIT研修プログラムでタスクフォース制度が主体的な学びと成長を生み出す - IT・プログラミングを知って学べるコネクトメディア コードキャンプDX人材育成研修 - IT・プログラミングを知って学べるコネクトメディア コードキャンプIT・プログラミング研修事例/【IT新入社員研修】オンラインとオフラインの最適バランスを実現したFutureOneの導入事例 - IT・プログラミングを知って学べるコネクトメディア コードキャンプIT・プログラミング研修事例/【新入社員研修】柔軟なハイブリッド型Java研修で実現した新卒20名の成長と成果|サークレイス株式会社 - ITやプログラミングを知って学べるコネクトメディア コードキャンプIT・プログラミング研修事例/現場により近いところにデジタルを根付かせるDX基礎講座研修|株式会社ブリヂストン - ITやプログラミングを知って学べるコネクトメディア コードキャンプIT・プログラミング研修事例/業務の効率化・DX推進に向けたIT人材育成への第一歩|株式会社カナエ - ITやプログラミングを知って学べるコネクトメディア 企業・法人向けのIT・プログラミング研修 - ITやプログラミングを知って学べるコネクトメディア

新着記事

対象者別で探す

子供(小学生・中学生・高校生)向け
プログラミング教室検索する

子供(小学生・中学生・高校生)がロボットやプログラミング言語を学ぶことができるオフラインからオンラインスクールを検索、比較することが可能です。

子供(小学生・中学生・高校生)
プログラミング教室検索する

ITやプログラムなどの
最新情報を検索する

日々、新しいITやプログラミング言語の情報が流れていきますが、特定の情報を時系列でニュースやコラムを確認することができます。

ITやプログラムなどの
最新情報を検索する