Luma Dream Machineの新機能「キーフレーム」を使ってみた。2枚の写真から中割り動画を作成可能

Luma Dream Machineの新機能「キーフレーム」を使ってみた。2枚の写真から中割り動画を作成可能

公開: 更新:

高品質な動画を生成できるLuma Dream Machineの新機能として、2つの写真をつなげて統一性の高い動画を作れるキーフレーム機能が搭載されました。

本機能を使うことで、よりユーザーが求めている動きの動画を生成できることから反響を集めています。

本記事ではLmua Dream Machineのキーフレーム機能を使ってみたので、実際の画像を用いて解説します。

また、Luma Dream Machineを使ったことがない方は、下記の記事で詳しく解説しているので覗いてみてください。

【日本を代表するNFT】CryptoNinja(クリプトニンジャ)とは?プロジェクトの内容やNFTの将来性について解説
【無料】Luma AIが公開した動画生成AI「Dream Machine」の使い方。料金プランも併せて紹介

Lmua Dream Machine「キーフレーム」機能の使い方

はじめにLuma Dream Machineの公式ページへアクセスします。

Luma Dream Machine:https://lumalabs.ai/dream-machine

Lmua Dream Machine「キーフレーム」機能の使い方

Luma Dream Machineより

プロンプト入力欄の左にある画像のアイコンをクリックし、最初のシーンで使いたい画像をアップロードします。

すると右側に「END FLAME」という選択肢が表示されます。こちらをクリックして最後のシーンで使いたい画像をアップロードしてください。

Lmua Dream Machine「キーフレーム」機能の使い方

Luma Dream Machineより

今回は犬が走っているシーンと座るシーンの画像をアップロードし、下記のプロンプトを入力します。

画像の犬が走っている状態から座るまでの動画を作ってください」というプロンプトを実行してみます。

上記の画像とプロンプトを実行した結果が下記の通りです。

Luma Dream Machineのキーフレームとして指定した通りの動画を生成できました。このように本機能を使って動画のスタートとゴールを設定し、動画内のブレを解消できます。

ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。

コードキャンプIT・プログラミング研修事例/現場により近いところにデジタルを根付かせるDX基礎講座研修|株式会社ブリヂストン - ITやプログラミングを知って学べるコネクトメディア コードキャンプIT・プログラミング研修事例/業務の効率化・DX推進に向けたIT人材育成への第一歩|株式会社カナエ - ITやプログラミングを知って学べるコネクトメディア 企業・法人向けのIT・プログラミング研修 - ITやプログラミングを知って学べるコネクトメディア 中途採用者向けのIT・プログラミング研修 - IT・プログラミングを知って学べるコネクトメディア

新着記事

対象者別で探す

子供(小学生・中学生・高校生)向け
プログラミング教室検索する

子供(小学生・中学生・高校生)がロボットやプログラミング言語を学ぶことができるオフラインからオンラインスクールを検索、比較することが可能です。

子供(小学生・中学生・高校生)
プログラミング教室検索する

ITやプログラムなどの
最新情報を検索する

日々、新しいITやプログラミング言語の情報が流れていきますが、特定の情報を時系列でニュースやコラムを確認することができます。

ITやプログラムなどの
最新情報を検索する