文字だけでWebサイトを作れる「Dora AI」の使い方|できることや料金形態を詳しく解説。

文字だけでWebサイトを作れる「Dora AI」の使い方|できることや料金形態を詳しく解説。

公開: 更新:
だーだい
フリーランスWebライター兼Web製作者。Webライターとしてガジェットメディアやプログラミングに関する記事を執筆する傍ら、LP制作とWordPressの改修案件もこなしつつ、活動しています。 profile


ノーコードAIツール「Dora AI」とは

「Dora AI」とは文章だけでWebサイトを構築できるノーコードAIツールです。Web開発に関する専門知識がなくても、自然言語のプロンプトを使用してWebサイトを作成できます。

また、生成したWebサイトの各セクションや文章をクリックして直感的に編集できる機能も備えているのが特徴。現在はベータ版として公開されているため、正式版がリリースされる際は今以上の機能向上が期待できます。

Dora AIは開発期間の大幅な短縮と非エンジニアでも簡単に使用できるアクセシビリティを提供し、AIや機械学習の利用を一層容易にします。


Python基礎・実践(Django)

企業・法人向けのPython研修では、基礎から応用まで体系的に学べます。

Python研修の詳細

DX社員研修

企業・法人向けのDX研修では、実務に繋がるリスキリングでITレベルを向上させます。

DX研修の詳細

Javaエンジニア育成研修

企業・法人向けのJavaエンジニア育成研修では、Javaの基礎から応用まで確実に習得できます。

Java研修の詳細

新卒・新入社員向け研修

企業・法人に新入社員・新卒社員に向けたプログラミング研修を提供しています。

新入社員研修の詳細

コードキャンプのIT研修を全て見る

Dora AIでできること

Dora AIでできることは下記の通りです。

  • 自然言語を使用したWebサイトの作成と編集:プログラミングの必要がなく、文章で指示するだけでウェブサイトを構築・編集できます。
  • 細かなカスタマイズ:文字サイズの変更やセクションのサイズ変更など、ピクセル単位での細かいカスタマイズが可能です。
  • 3Dアニメーションの実装:スクロール時に動く3Dアニメーションを導入できます。また、キーフレームを指定してアニメーションの動きを細かく設定することも可能です。
  • 作成後すぐに公開できる:Dora AIで作成したWebサイトは、Dora AIのドメインや独自ドメインを使ってすぐ公開できます。

このようにWebサイトを生成するだけでなく、アニメーションの追加やドメインへ乗せて公開、直感的な編集が可能です。利用できる範囲は利用するプランによって異なります。

Dora AIのプラン内容と料金形態

プラン名 価格 クレジット数 AIプレビュー/ページ数 AI生成速度 機能 対応できる月間訪問者数
STARTER 無料 120クレジット 約24プレビューまたは6ページ 標準速度 Doraエディタの基本機能、dora.runドメイン、Doraバナー 1,000人/月
BASIC 18ドル 2,000クレジット/月 約400プレビューまたは100ページ 速い速度 AIページの無制限編集、カスタムドメイン、Doraバナー削除、3Dモデル10MBまで 10,000人/月
PRO 30ドル 5,000クレジット/月 約1,000プレビューまたは250ページ VIP高速生成 3Dポスト処理、3Dモデル50MBまで、無制限のキーフレームドライバーと3Dモデル 100,000人/月
CUSTOM 要問い合わせ 無制限 無制限 VIP高速生成 Proの全機能に加えてカスタム限定要件 カスタム

STARTEDプランであれば無料で利用可能。プロンプトでWebサイトを作成してdora.runドメインで公開できるため、無料でもWebサイトの公開まで対応できるのが魅力です。

おすすめのPython研修一覧

Python研修を提供しているおすすめの企業・法人を一覧で掲載しております。

Python研修の一覧を見る

おすすめのDX研修一覧

DX研修を提供しているおすすめの企業・法人を一覧で掲載しております。

DX研修の一覧を見る

おすすめのJava研修一覧

Java研修を提供しているおすすめの企業・法人を一覧で掲載しております。

Java研修の一覧を見る

おすすめのJavaScript研修一覧

JavaScript研修を提供しているおすすめの企業・法人を一覧で掲載しております。

JavaScript研修の一覧を見る

Dora AIの使い方

Dora AIより

はじめにDora AIの公式ページへアクセスし、画面右上の「Get Started」ボタンをクリックします。

Dora AIの公式URL:https://www.dora.run/ai

Dora AIより

 Googleアカウントかメール認証でアカウント登録できます。

Dora AIより

アカウント登録後は上記画面が表示されます。Promptという欄に作成したいWebサイトの内容を入力します。また「Style」欄のタブを「Custom」へ指定すると、Webサイトのデザイン面を詳細に指定することが可能です。

最後に画面下部の「Generate 4 opreviews」ボタンをクリックすることで作成できます。

Dora AIより

プロンプトに基づいたWebサイトのデザインが4つ表示されています。この中から自分好みのデザインをクリックして下さい。

Dora AIより

すると上記のようにWebサイトの編集画面が表示されます。中央にあるデザインの内容をクリックすると、画面右側のカスタマイズ画面で編集できます。

契約プランによって編集できる範囲や内容は異なりますが、Figmaのように各セクションをクリックして編集できるのが特徴です。

Dora AIより

編集した内容は、画面右上にある「Publish」ボタンをクリックすることでWebサイトとして公開可能。実際に公開したWebサイトは下記の通りです。

https://dtugqrnk.dora.run/

日本語のプロンプトも利用可能

Dora AIは日本語のプロンプトの意味を把握し、意図したWebサイトを作成することも可能。しかし文字情報は英語になるため、編集画面で日本語に変換する必要があります。

日本語で「PythonのJangoを使ってWebアプリケーションを作成する講座のLPを作ってください。」というプロンプトを実行してできたWebサイトは下記の通りです。

Dora AIより

シンプルかつITの要素を含んだ画像も利用されています。とはいえ、文章を全て日本語に変換しないといけないのがデメリットです。

Dora AIのクレジットの残数を確認する方法

Dora AIより

Dora AIはクレジット制を採用しており、無料会員ははじめに120クレジット付与されるのが特徴。Webサイトを1回生成するごとに20クレジット消費します。クレジットの残数は、Dora AIの「Recents」ページで確認できます。

RecentsページのURL:https://www.dora.run/recents

※上記コンテンツの内容やソースコードはAIで確認・デバッグしておりますが、間違いやエラー、脆弱性などがある場合は、コメントよりご報告いただけますと幸いです。

ITやプログラミングに関するコラム


ITやプログラミングに関するニュース

ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。

コードキャンプDX人材育成研修 - IT・プログラミングを知って学べるコネクトメディア フューチャーアーキテクト株式会社が実現した新入社員向けIT研修プログラムでタスクフォース制度が主体的な学びと成長を生み出す - IT・プログラミングを知って学べるコネクトメディア コードキャンプDX人材育成研修 - IT・プログラミングを知って学べるコネクトメディア コードキャンプIT・プログラミング研修事例/【IT新入社員研修】オンラインとオフラインの最適バランスを実現したFutureOneの導入事例 - IT・プログラミングを知って学べるコネクトメディア コードキャンプIT・プログラミング研修事例/【新入社員研修】柔軟なハイブリッド型Java研修で実現した新卒20名の成長と成果|サークレイス株式会社 - ITやプログラミングを知って学べるコネクトメディア コードキャンプIT・プログラミング研修事例/現場により近いところにデジタルを根付かせるDX基礎講座研修|株式会社ブリヂストン - ITやプログラミングを知って学べるコネクトメディア コードキャンプIT・プログラミング研修事例/業務の効率化・DX推進に向けたIT人材育成への第一歩|株式会社カナエ - ITやプログラミングを知って学べるコネクトメディア 企業・法人向けのIT・プログラミング研修 - ITやプログラミングを知って学べるコネクトメディア

新着記事

対象者別で探す

子供(小学生・中学生・高校生)向け
プログラミング教室検索する

子供(小学生・中学生・高校生)がロボットやプログラミング言語を学ぶことができるオフラインからオンラインスクールを検索、比較することが可能です。

子供(小学生・中学生・高校生)
プログラミング教室検索する

ITやプログラムなどの
最新情報を検索する

日々、新しいITやプログラミング言語の情報が流れていきますが、特定の情報を時系列でニュースやコラムを確認することができます。

ITやプログラムなどの
最新情報を検索する