題名だけで教材を生成できる「learning studio ai」を使ってみた。料金形態と具体的な使い方を解説

題名だけで教材を生成できる「learning studio ai」を使ってみた。料金形態と具体的な使い方を解説

公開: 更新:
だーだい
フリーランスWebライター兼Web製作者。Webライターとしてガジェットメディアやプログラミングに関する記事を執筆する傍ら、LP制作とWordPressの改修案件もこなしつつ、活動しています。 profile

LearningStudioAIはタイトルの通り、作りたい教材のトピックを入力するだけでAIが自動作成してくれるサービスです。トップ画像やクイズ形式の出題、練習問題などさまざまな項目が組み込まれたクオリティの高い教材を作成できます。

そこで今回はLearningStudioAIの特徴や料金形態、具体的な使い方について詳しく解説します。

人気のAIサービスについてもまとめているので、こちらもぜひ参考にしてみてくださいね。

【2024年最新】人気の高いAIツール10選!ランキング形式でご紹介
【2024年最新】人気の高いAIツール10選!ランキング形式でご紹介


LearningStudioAIとは

LearningStudioAIはオンラインコースを簡単に作成できるAIツールです。[1]このプラットフォームを使用することで、歴史の講義をビジュアル豊かなオンラインコースに変換することができます。
また、学習者のための最適な学習経路を分析してコースの内容を自動的に調整する機能も備えています。eラーニングシステムとシームレスに統合できるため、専門知識を必要とせずに利用できるのが魅力です。


Python基礎・実践(Django)

企業・法人向けのPython研修では、基礎から応用まで体系的に学べます。

Python研修の詳細

DX社員研修

企業・法人向けのDX研修では、実務に繋がるリスキリングでITレベルを向上させます。

DX研修の詳細

Javaエンジニア育成研修

企業・法人向けのJavaエンジニア育成研修では、Javaの基礎から応用まで確実に習得できます。

Java研修の詳細

新卒・新入社員向け研修

企業・法人に新入社員・新卒社員に向けたプログラミング研修を提供しています。

新入社員研修の詳細

コードキャンプのIT研修を全て見る

LearningStudioAIの料金

プラン 価格(月額) AIによるコース作成回数/月 ワークスペース上のコース数 ダウンロード形式 サポート対応時間
Starter 39ドル 5回 30コース PDFおよびSCORM形式でダウンロード可能 48時間以内
Pro 69ドル 15回 無制限 PDFおよびSCORM形式でダウンロード可能 24時間以内
Enterprise 149ドル 50回 無制限 PDFおよびSCORM形式でダウンロード可能 12時間以内

LearningStudioAIにはフリープランがあり3回まで無料で利用可能。それ以降は有料プランへの加入が必要です。また、上記のワークスペースとは作成した教材を保存できる数を指します。

LearningStudioAIの使い方

はじめにLearningStudioAIの公式ページ[1]へアクセスします 。

learning studio aiの使い方1

learning studio aiより

 トップページの右上にある「Sign UP」ボタンをクリックしてください。

learning studio aiの使い方2

learning studio aiより

 個人情報の入力欄が表示されるので名前とメールアドレス、パスワードを記載します。また、「Select what describes you:」という欄の選択肢の意味は下記の通りです。

  • corporate training professional:企業研修担当
  • education professional:教育関係者
  • interested in personal development:自己啓発に関心がある

上記のいずれにも該当しない場合は「None of the above」を選択しましょう。

全ての内容を記載したら、画面下にある「Create free account」ボタンをクリックしましょう。

するとメール承認画面が表示されます。届いたメールの内容にあるURLをクリックして認証完了です。アカウント登録が終わると下記の画面が表示されます。

learning studio aiの使い方3

learning studio aiより

 画面中央にある「New Course」ボタンをクリックしてください。

learning studio aiの使い方4

learning studio aiより

上記画面で教材を作成する方法を指定します。各方法の詳細は下記の通りです。

  • Quick:トピックを提供するとその内容に適したコースをAIが自動生成
  • Guided:提供したトピックに沿ってAIがアウトラインと初稿を提案
  • Import File:既存のドキュメント(テキストのみ)を基にコースを作成
  • New from Blank:空のテンプレートを使って自分で作成できる

今回はトピックを提示するだけで教材を作れる「Quick」で作ってみましょう。

learning studio aiの使い方5

learningstudioaiより

Quickをクリックすると作りたい教材の入力画面が表示されます。入力欄に作りたい教材の題名を入力して「Create course」ボタンをクリックして下さい。今回は「Javaの基礎講座」と入力して実行してみます。

learningstudioAIのプレビュー

learningstudioaiより

実行した結果、上記のようにかなりクオリティの高い教材を生成できました。

LearningStudioAIのクイズ画面

learningstudioaiより

Javaの基礎について順を追ってわかりやすく解説しており、最後に理解度を確認できるテストまで用意されています。

おすすめのPython研修一覧

Python研修を提供しているおすすめの企業・法人を一覧で掲載しております。

Python研修の一覧を見る

おすすめのDX研修一覧

DX研修を提供しているおすすめの企業・法人を一覧で掲載しております。

DX研修の一覧を見る

おすすめのJava研修一覧

Java研修を提供しているおすすめの企業・法人を一覧で掲載しております。

Java研修の一覧を見る

おすすめのJavaScript研修一覧

JavaScript研修を提供しているおすすめの企業・法人を一覧で掲載しております。

JavaScript研修の一覧を見る

教材内容を編集できる

learningstudioaiの編集方法1

learningstudioaiより

教材画面の右側にあるメニュー欄から「Edit」をクリックすると内容を編集できます。AIが作成した画像を差し替えたり文章をクリックして追記・削除したりして理想の教材へ編集可能です。

変更前

learningstudioaiの編集方法1

learningstudioaiより

変更後

learningstudioaiで編集できる2

learningstudioaiより

作りたいトピックを指定するだけでかなり作りこまれた教材を作成できるので、教材を作成する機会のある人はぜひ試してみてくださいね。

References

  1. ^ LearningStudioAI. https://learningstudioai.com/, (参照 2024-02-06).

※上記コンテンツの内容やソースコードはAIで確認・デバッグしておりますが、間違いやエラー、脆弱性などがある場合は、コメントよりご報告いただけますと幸いです。

ITやプログラミングに関するコラム


ITやプログラミングに関するニュース

ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。

コードキャンプIT・プログラミング研修事例/現場により近いところにデジタルを根付かせるDX基礎講座研修|株式会社ブリヂストン - ITやプログラミングを知って学べるコネクトメディア コードキャンプIT・プログラミング研修事例/業務の効率化・DX推進に向けたIT人材育成への第一歩|株式会社カナエ - ITやプログラミングを知って学べるコネクトメディア 企業・法人向けのIT・プログラミング研修 - ITやプログラミングを知って学べるコネクトメディア 中途採用者向けのIT・プログラミング研修 - IT・プログラミングを知って学べるコネクトメディア

新着記事

対象者別で探す

小中高生向け
プログラミング教室検索する

小学生・中学生・高校生がロボットやプログラミング言語を学ぶことができるオフラインからオンラインスクールを検索、比較することが可能です。

小中高生向け
プログラミング教室検索する

ITやプログラムなどの
最新情報を検索する

日々、新しいITやプログラミング言語の情報が流れていきますが、特定の情報を時系列でニュースやコラムを確認することができます。

ITやプログラムなどの
最新情報を検索する