生産性を上げるのに役立つGPTsのおすすめ10選!人気ごとにランキング形式で紹介

生産性を上げるのに役立つGPTsのおすすめ10選!人気ごとにランキング形式で紹介

公開: 更新:
だーだい
フリーランスWebライター兼Web製作者。Webライターとしてガジェットメディアやプログラミングに関する記事を執筆する傍ら、LP制作とWordPressの改修案件もこなしつつ、活動しています。 profile

GPTsとはOpenAIによって開発されたChatGPTの機能で、特定の目的に合わせてカスタマイズされたChatGPTチャットボット(GPT)を容易に作成できます。

GPT Builderで独自のチャットボットを作る方法|具体的な使い方や意外なデメリットなどを徹底解説
GPT Builderで独自のチャットボットを作る方法|具体的な使い方や意外なデメリットなどを徹底解説

自分で作ったGPTsは第三者に公開することも可能。Open AIが公開しているGPTsや第三者向けに公開したGPTsは、ChatGPTの「Explore GPTs」にて公開されています。

この記事では、「生産性(Productivity)」というジャンルで人気の高いGPTsを10つランキング形式で紹介します。



1位:Canva

Canvaはプレゼンテーションやロゴ、ソーシャルメディアの投稿などさまざまなデザインを簡単に作成できる便利なツールです。CanvaのGPTsを使うことでSNS用のグラフィックやオンラインストアのセールポスター、美しい夕日のインスタグラム投稿用の画像を簡単に作成できます。

たとえばCanvaのGTPsで「春の季節限定セールのためのポスターを作成してください。このポスターはオンラインストアで使用され、春のファッションアイテムを宣伝するものです。」というプロンプトを実行すると、下記のようなポスターを作成できます。

Canvaより

このようにChatGPTでプロンプトを用いることで、意図した画像を作成することが可能です。

2位:Diagrams Show Me

Diagrams Show Meは多様なダイアグラムやビジュアライゼーションを作成するためのGPTツールです。

図解やフローチャート、マインドマップなどさまざまなスキームを作成できるのが特徴。無料でダイアグラムのエクスポートや編集が可能です。

たとえば「インターネットを説明するシーケンス図を作ってください。」というプロンプトを実行することで下記のような図表を作成できます。

Diagrams Show Meより

本ツールでは70万件以上の会話が行われており、その利便性と柔軟性でユーザーから高い評価を受けています。


Python基礎・実践(Django)

企業・法人向けのPython研修では、基礎から応用まで体系的に学べます。

Python研修の詳細

DX社員研修

企業・法人向けのDX研修では、実務に繋がるリスキリングでITレベルを向上させます。

DX研修の詳細

Javaエンジニア育成研修

企業・法人向けのJavaエンジニア育成研修では、Javaの基礎から応用まで確実に習得できます。

Java研修の詳細

新卒・新入社員向け研修

企業・法人に新入社員・新卒社員に向けたプログラミング研修を提供しています。

新入社員研修の詳細

コードキャンプのIT研修を全て見る

3位:PDF Ai PDF

PDF Ai PDFはサイズに関わらずすべてのPDFファイルを安全に保存し、管理する機能を無料で提供するGPTsです。フォルダ検索やOCR(光学文字認識)、要約作成など文書作業を効率化するための機能が充実しています。

たとえば内容難しいPDFを読み込み、知りたい内容を聞くことでPDFを根拠にした結果を出力できます。

PDF Ai PDFより

このようにPDF Ai PDFは文書の管理と生産性を高めるための強力なツールとして位置づけられています。

4位:WebPilot

WebPilotは検索・閲覧・執筆・エージェント機能を提供する、アクションとAPIが組み込まれたGPTsです。ChatGPTを通してインターネット情報を検索したり、APIの提供やアクションの実行が可能です。

たとえば「今日のYC Hacker News」というプロンプトを実行することで、ハッカーニュースの詳細情報を取得できます。

ハッカーニュースとは?テクノロジー愛好者に好まれる理由や具体的な特徴を解説
ハッカーニュースとは?テクノロジー愛好者に好まれる理由や具体的な特徴を解説

このようにChatGPTを通してインターネット検索したり、外部のAPIにアクセスして利用したりできる便利なGPTsです。

5位:Video GPT by VEED

Video GPT by VEEDは、AIを活用してSNS向けのビデオを簡単に生成できるGPTsです。ユーザーがテキストをビデオや音声に変換し、AIアバターや音楽、ストック映像を利用して魅力的なビデオコンテンツを作成できます。

たとえば「AIアバタービデオを作成する」といった会話スターターを用いて動画のスクリプトを書いたり、ビデオを作成したりできます。

これによりYouTubeやInstagram、TikTokなどのプラットフォーム向けに個性的なビデオを手軽に作成することが可能です。

おすすめのPython研修一覧

Python研修を提供しているおすすめの企業・法人を一覧で掲載しております。

Python研修の一覧を見る

おすすめのDX研修一覧

DX研修を提供しているおすすめの企業・法人を一覧で掲載しております。

DX研修の一覧を見る

おすすめのJava研修一覧

Java研修を提供しているおすすめの企業・法人を一覧で掲載しております。

Java研修の一覧を見る

おすすめのJavaScript研修一覧

JavaScript研修を提供しているおすすめの企業・法人を一覧で掲載しております。

JavaScript研修の一覧を見る

6位:Adobe Express

Adobe ExpressはChatGPTを通してSNS用の投稿文や画像、ビデオ、チラシなどを作成できるツールです。

たとえばドーナツショップのロゴのデザインやスポーツポッドキャストのフライヤー作成、ベイクセールのFacebook投稿など目的に合わせたデザインが容易に作成できます。

Adobe Expressより

上記は「ドーナツ ショップのロゴをデザインする」というプロンプトを実行して作成したロゴです。このようにプロンプトを用いることで、各SNSに最適化された画像を生成できるのが魅力です。

7位:Excel GPT

Excel GPTはExcelの作業をサポートするためのGPTsです。本ツールを使うことでデータ分析やデータの再編成、関数の作成などExcelの使用を大幅に容易にします。

たとえばデータ分析モードでは複雑なデータセットの分析がシンプルになり、再編成モードではデータを効率的に整理することができます。さらに関数作成モードでは、Excelの関数をより効率的に扱うことが可能です。

Excel GPTは10万件以上の会話と5,000件以上の評価を受けており、生産性の分野で高い評価を得ています。

これらの点からExcel GPTはExcelの操作を大幅に簡略化し、さまざまな作業においてユーザーを支援する有効なツールであると言えます。

8位:Whimsical Diagrams

Whimsical Diagramsはフローチャートやマインドマップ、シーケンス図を使って概念を説明し視覚化するツールです。このツールは複雑なプロセスやアイディアをクリアに伝えるための手段を提供します。

たとえば「食品配達会社のサイトマップを作成してください。」というプロンプトを実行することで、下記のようなマップを作成できます。

Whimsical Diagramsより

Whimsical Diagramsは、複雑な情報を簡単かつ明瞭に伝えるために最適なGPTsです。

9位:Video Maker

Video Makerはユーザーが魅力的なビデオを声付きで簡単に作成できるGPTsです。たとえば「自然に関するアニメーション画像を生成する」というプロンプトを実行すると、下記のような動画を生成できます。

DELL Eで作った画像を連続させるような動画を作成できました。ほかにも「スクリプトから作成を始める...」といった具体的な会話スターターを利用することでより洗練された動画を作成できます。

10位:Slide Maker

Slide Makerはプレゼンテーション作成に特化したGPTs。特にPowerPointを用いたプレゼンテーションの作成を目的としています。20枚以上のスライドを含むプレゼンテーションのサポート機能を備えているのが特徴です。

WebページやGoogle Drive、OneDriveなどからコンテンツを取り込むことが可能。これによりユーザーは簡単かつ迅速に高品質のプレゼンテーションを作成できます。

たとえば「EUの現行AI規制に関する法的なプレゼンテーション」というプロンプトを実行することで、その内容を記載したプレゼンテーションを生成できます。

また、利用する際は「aidocmaker.com」のアカウント登録が必要です。

Slide Makerはプレゼンテーション作成を容易にし、生産性を向上させるための有用なツールです。

※上記コンテンツの内容やソースコードはAIで確認・デバッグしておりますが、間違いやエラー、脆弱性などがある場合は、コメントよりご報告いただけますと幸いです。

ITやプログラミングに関するコラム


ITやプログラミングに関するニュース

ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。

コードキャンプDX人材育成研修 - IT・プログラミングを知って学べるコネクトメディア フューチャーアーキテクト株式会社が実現した新入社員向けIT研修プログラムでタスクフォース制度が主体的な学びと成長を生み出す - IT・プログラミングを知って学べるコネクトメディア コードキャンプDX人材育成研修 - IT・プログラミングを知って学べるコネクトメディア コードキャンプIT・プログラミング研修事例/【IT新入社員研修】オンラインとオフラインの最適バランスを実現したFutureOneの導入事例 - IT・プログラミングを知って学べるコネクトメディア コードキャンプIT・プログラミング研修事例/【新入社員研修】柔軟なハイブリッド型Java研修で実現した新卒20名の成長と成果|サークレイス株式会社 - ITやプログラミングを知って学べるコネクトメディア コードキャンプIT・プログラミング研修事例/現場により近いところにデジタルを根付かせるDX基礎講座研修|株式会社ブリヂストン - ITやプログラミングを知って学べるコネクトメディア コードキャンプIT・プログラミング研修事例/業務の効率化・DX推進に向けたIT人材育成への第一歩|株式会社カナエ - ITやプログラミングを知って学べるコネクトメディア 企業・法人向けのIT・プログラミング研修 - ITやプログラミングを知って学べるコネクトメディア

新着記事

対象者別で探す

子供(小学生・中学生・高校生)向け
プログラミング教室検索する

子供(小学生・中学生・高校生)がロボットやプログラミング言語を学ぶことができるオフラインからオンラインスクールを検索、比較することが可能です。

子供(小学生・中学生・高校生)
プログラミング教室検索する

ITやプログラムなどの
最新情報を検索する

日々、新しいITやプログラミング言語の情報が流れていきますが、特定の情報を時系列でニュースやコラムを確認することができます。

ITやプログラムなどの
最新情報を検索する