スプレッドシートのMINIFS関数とは
MINIFS関数は、複数の条件に基づいてセル範囲から最小値を抽出するGoogleスプレッドシートの統計関数です。この関数の基本構文はMINIFS(範囲, 条件範囲1, 条件1, [条件範囲2, 条件2], …)の形式で記述し、範囲と条件範囲のサイズは必ず同じにする必要があります。
条件に一致するセルが存在しない場合、MINIFS関数は0を返すという特徴があります。また範囲と条件範囲のサイズが異なる場合には#VALUE!エラーが発生するため、データ範囲の指定には細心の注意を払う必要があります。
【PR】プログラミングや生成AIを無料で学べる「コードキャンプフリー」
複数条件での最小値抽出の実装方法
複数の条件を同時に満たすデータの最小値を取得する場合、各条件範囲と条件をペアで指定します。フィルタリングの結果は各条件ペアによって生成されるセットの積集合となり、全ての条件を満たすデータのみが対象となります。
=MINIFS(A2:A5, B2:B5, ">25", C2:C5, "A")
このサンプルコードではA2:A5の範囲からB列の値が25より大きく、かつC列の値が"A"であるデータの最小値を抽出しています。条件が複数ある場合でも基本的な記述パターンは変わらず、条件範囲と条件の組み合わせを順番に追加していくだけです。
数値と文字列による条件指定の詳細仕様
MINIFS関数では数値による比較演算子と文字列による完全一致検索の両方を条件として指定できます。数値条件では">5"や"<10"のような比較演算子を使用し、文字列条件では"Apple"のような完全一致パターンを指定します。
=MINIFS(D4:E5, F4:G5, ">5", F6:G7, "<10")
上記の例ではD4:E5の範囲から、F4:G5が5より大きくF6:G7が10より小さいという2つの数値条件を満たすセルの最小値を求めています。条件の記述では比較演算子を含む文字列を二重引用符で囲む必要があり、この記述方法を間違えると正しい結果が得られません。
※上記コンテンツの内容やソースコードはAIで確認・デバッグしておりますが、間違いやエラー、脆弱性などがある場合は、コメントよりご報告いただけますと幸いです。
ITやプログラミングに関するコラム
- Canvaとは?使い方やアカウント登録などを初心者向けに解説
- git configで設定情報を確認・表示する方法
- 「Pythonはやめとけ」と言われる理由と学習するメリット
- Ubuntuのversionを確認する方法
- Geminiで画像を生成する方法|ChatGPTとの比較結果も紹介