スプレッドシートのMULTIPLY関数とは
MULTIPLY関数は、Googleスプレッドシートにおいて2つの数値の積を返すための関数です。この関数はアスタリスク演算子(*)と同じ機能を提供し、シンプルな乗算処理を行います。
MULTIPLY関数は2つのパラメータのみを受け取り、範囲やセル群を直接処理できません。この制限により、複数の値を同時に乗算したい場合はPRODUCT関数を使用する必要があります。
【PR】プログラミングや生成AIを無料で学べる「コードキャンプフリー」
MULTIPLY関数の基本構文と引数
MULTIPLY関数の基本構文はMULTIPLY(factor1, factor2)
の形式で記述されます。第1引数のfactor1は最初の被乗数を指定し、第2引数のfactor2は2番目の被乗数を指定します。
=MULTIPLY(A2,B2)
=MULTIPLY(2,3)
引数には数値の直接入力だけでなく、セル参照や計算結果も使用できます。例えば、セルA2の値とセルB2の値を乗算する場合や、固定値同士を乗算する場合などに活用されます。
MULTIPLY関数とPRODUCT関数の違い
MULTIPLY関数はスカラー値(単一の数値)2つのみの乗算に特化した関数です。一方、PRODUCT関数は複数の引数や範囲を受け取り、それらすべての値を乗算できる機能を持っています。
=MULTIPLY(5,10)
=PRODUCT(A1:A5)
MULTIPLY関数は2つを超える引数を受け取ることができないため、3つ以上の値を乗算したい場合はPRODUCT関数の使用が推奨されます。この制約により、MULTIPLY関数は単純な2値間の乗算処理に最適化されています。
※上記コンテンツの内容やソースコードはAIで確認・デバッグしておりますが、間違いやエラー、脆弱性などがある場合は、コメントよりご報告いただけますと幸いです。
ITやプログラミングに関するコラム
- Canvaとは?使い方やアカウント登録などを初心者向けに解説
- git configで設定情報を確認・表示する方法
- 「Pythonはやめとけ」と言われる理由と学習するメリット
- Ubuntuのversionを確認する方法
- Geminiで画像を生成する方法|ChatGPTとの比較結果も紹介