DNPが非構造化データをAI活用する新チャットボットサービスを9月26日に開始、業務文書の属人化解決に貢献

公開: 更新:
CodeCampが提供するDX人材育成が可能なプログラミングやITが学べる公開講座
DNPが非構造化データをAI活用する新チャットボットサービスを9月26日に開始、業務文書の属人化解決に貢献

PR TIMESより



DNPが業務文書活用の新チャットボットサービスを開始

大日本印刷株式会社は2025年9月5日に「DNPドキュメント構造化AIチャットボット」の提供開始を発表し、2025年9月26日からサービスを開始する予定だ。このサービスはPDFなどの非構造化データをAIで読み取れる「AIリーダブルデータ」に変換し、チャットボットとして利活用できるシステムである。独自技術の「DNPドキュメント構造化AIサービス」と生成AIの活用基盤を組み合わせて開発され、製造・金融・流通などの幅広い業界や官公庁・自治体を対象としている。

従来AIで読み取れなかったPDF等の非構造化データに対し、ドキュメント構造を理解して回答を生成できる業務特化型のチャットボットを独自技術で開発したのが特徴だ。印刷関連の知見を活かした「DNPドキュメント構造化AIサービス」により、企業・自治体等の文書のPDFやWord・PowerPoint等のデータを生成AIに最適化された構造化データに変換する。レイアウト・図表なども精緻に認識し、業務に即したナレッジとして活用可能な形式に整える仕組みとなっている。

チーム単位でのナレッジ管理とセキュアなアクセス制御を実現し、部門やプロジェクトの単位でナレッジの管理を設定できてチーム内での共有・編集も可能だ。月額費用は1ユーザーあたり5千円からで最低契約数は5ユーザーからとなり、初期費用は無料となっている。アクセス権限も柔軟に管理できるため、業務情報の漏洩リスクを低減し、安全なAI活用を可能とするシステムである。

【PR】プログラミングや生成AIを無料で学べる「コードキャンプフリー」

DNPドキュメント構造化AIチャットボットの特長

項目 詳細
サービス開始日 2025年9月26日
対象業界 製造・金融・流通・官公庁・自治体
対応データ形式 PDF、Word、PowerPoint
初期費用 無料
月額費用 1ユーザーあたり5千円~
最低契約数 5ユーザー~
主要機能 非構造化データの構造化、チーム単位のナレッジ管理、セキュアなアクセス制御
サービスの詳細はこちら

trends編集部の一言

DNPドキュメント構造化AIチャットボットは、従来のAIシステムでは困難だった非構造化データの活用を可能にする点で非常に優れたソリューションといえる。特に提案書・報告書・設計資料・業務マニュアルなど複数のサーバーや個人のPCに散在している重要文書を一元的に検索・利活用できる機能は、ナレッジの属人化に悩む企業にとって大きなメリットとなるだろう。

印刷関連の知見を活かした独自の構造化技術により、レイアウトや図表まで精緻に認識できる点は他社サービスとの差別化要素として注目される。チーム単位でのナレッジ管理機能と柔軟なアクセス権限設定により、セキュリティを保ちながら組織全体での知識共有を促進し、業務効率化と生産性向上を実現する基盤として期待できるサービスだ。

References

  1. ^ PR TIMES. 「生成AIで業務文書を活用する「DNPドキュメント構造化AIチャットボット」の提供を開始 | 大日本印刷株式会社のプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000889.000069194.html, (参照 25-09-08).

※上記コンテンツの内容やソースコードはAIで確認・デバッグしておりますが、間違いやエラー、脆弱性などがある場合は、コメントよりご報告いただけますと幸いです。

ITやプログラミングに関するコラム


ITやプログラミングに関するニュース

ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。

CodeCampが提供するDX人材育成が可能なプログラミングやITが学べる公開講座 - IT・プログラミングを知って学べるコネクトメディア コードキャンプが提供する無料で学べるプログラミングスクール講座 - IT・プログラミングを知って学べるコネクトメディア コードキャンプDX人材育成研修 - IT・プログラミングを知って学べるコネクトメディア 金融業界の業務効率化を加速するニッセイアセットマネジメントの生成AI×GAS活用研修事例 - IT・プログラミングを知って学べるコネクトメディア 【製造業のDX人材育成事例】デジタル人材の即戦力化を実現する、日本ガイシ株式会社の異動者向オンボーディング研修 - ITやプログラミングを知って学べるコネクトメディア フューチャーアーキテクト株式会社が実現した新入社員向けIT研修プログラムでタスクフォース制度が主体的な学びと成長を生み出す - IT・プログラミングを知って学べるコネクトメディア コードキャンプDX人材育成研修 - IT・プログラミングを知って学べるコネクトメディア コードキャンプIT・プログラミング研修事例/【IT新入社員研修】オンラインとオフラインの最適バランスを実現したFutureOneの導入事例 - IT・プログラミングを知って学べるコネクトメディア コードキャンプIT・プログラミング研修事例/【新入社員研修】柔軟なハイブリッド型Java研修で実現した新卒20名の成長と成果|サークレイス株式会社 - ITやプログラミングを知って学べるコネクトメディア コードキャンプIT・プログラミング研修事例/現場により近いところにデジタルを根付かせるDX基礎講座研修|株式会社ブリヂストン - ITやプログラミングを知って学べるコネクトメディア コードキャンプIT・プログラミング研修事例/業務の効率化・DX推進に向けたIT人材育成への第一歩|株式会社カナエ - ITやプログラミングを知って学べるコネクトメディア 企業・法人向けのIT・プログラミング研修 - ITやプログラミングを知って学べるコネクトメディア

新着記事

対象者別で探す

子供(小学生・中学生・高校生)向け
プログラミング教室検索する

子供(小学生・中学生・高校生)がロボットやプログラミング言語を学ぶことができるオフラインからオンラインスクールを検索、比較することが可能です。

子供(小学生・中学生・高校生)
プログラミング教室検索する

ITやプログラムなどの
最新情報を検索する

日々、新しいITやプログラミング言語の情報が流れていきますが、特定の情報を時系列でニュースやコラムを確認することができます。

ITやプログラムなどの
最新情報を検索する