
PR TIMESより
VOSTがCreoとWindchillの無料オンラインセミナーを開催
株式会社VOSTは製造業の設計・開発・DX推進に役立つ最新情報を学べる無料オンラインセミナーを開催すると2025年9月8日に発表した。セミナーは3DCAD「Creo」を使った生成AIを活用した設計効率化とPLMソフト「Windchill」によるDX推進をテーマとし、製造業の現場を支援する3つのプログラムで構成されている。
同社が提供する教育プラットフォームGETT Proskillは受講者1万人を突破しており、今回のセミナーもその一環として実施される。セミナーは全てZOOMを使用したオンライン形式で開催され、各回とも定員100名で無料参加が可能だ。
対象者は製造業で設計・開発に携わっている方、CAD・AI・PLMの最新動向を知りたい方、DX推進や設計効率化を検討している方となっている。SB C&S株式会社をはじめとする複数の企業が各セミナーの協賛として参加し、より充実した内容の提供を目指している。
【PR】プログラミングや生成AIを無料で学べる「コードキャンプフリー」
セミナーの概要
| セミナー名 | Creo Parametricセミナー / Creo×AIで設計効率化セミナー / Windchillセミナー |
|---|---|
| 日程 | 2025/9/19(金) 16:00~16:45 / 2025/9/25(木) 11:00~11:45 / 2025/9/26(金) 14:00~15:00 |
| 会場 | - |
| 会場住所 | - |
| 概要 | 製造業の設計・開発・DX推進に役立つ最新情報を学べるCAD・AI・PLM活用の3つの無料オンラインセミナー |
| 主催 | 株式会社VOST |
| 備考 | 定員各100名 参加方法:ZOOM(無料アプリ) |
trends編集部の一言
製造業におけるAI活用とDX推進が急速に進む中で、CreoとWindchillという業界標準ツールの最新機能を無料で学べる機会は非常に価値が高い。特に設計効率化を目指す企業にとって、生成AIを活用した3DCAD設計の実践テクニックや3Dアノテーションの重要性を学ぶことで、従来の設計プロセスを大幅に改善できるはずだ。
GETT Proskillの受講者1万人突破という実績も、同社の教育コンテンツの質の高さを証明している。製造業の現場で実際に活用できる実践的な内容と、複数企業による協賛体制により、参加者は最新の技術トレンドと具体的な導入手法を効率的に習得できるだろう。
References
- ^ PR TIMES. 「「Creo」と「Windchill」の無料オンラインセミナー開催! | 株式会社VOSTのプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000048.000068353.html, (参照 25-09-08).
※上記コンテンツの内容やソースコードはAIで確認・デバッグしておりますが、間違いやエラー、脆弱性などがある場合は、コメントよりご報告いただけますと幸いです。
ITやプログラミングに関するコラム
git configで設定情報を確認・表示する方法
「Pythonはやめとけ」と言われる理由と学習するメリット
Ubuntuのversionを確認する方法
Geminiで画像を生成する方法|ChatGPTとの比較結果も紹介
ITやプログラミングに関するニュース
Azure SQL Managed InstanceがVector型Public Preview対応開始、AI駆動アプリケーション開発の効率化を実現
GoogleがGmailアプリにGeminiサマリーカードを導入、メール要約の自動表示機能が利用可能に
ZenchordとNottaが共同開発したAIイヤホンZenchord 1をMakuakeで先行公開、音声認識から議事録作成まで自動化
Ideinが音声解析AIサービス「Phonoscape」の提供を開始、対面接客現場での会話データ活用が可能に
Microsoftが.NET 10 Preview 4でdotnet run app.cs機能をリリース、プロジェクトファイル不要でC#実行が可能に


