2024年11月15日からX(旧Twitter)の利用規約が改定され、ユーザーが投稿したテキストや写真、画像などがXのAI(Grok)の学習に使用されることになりました。
15日以降もtwitterに残る二次創作者へ。
— 犭藍@反ミーム(Explained)🇺🇦 (@azur_noir) November 12, 2024
規約改定により、15日以降はupされた画像が全て生成AIの学習に利用されます。
つまり、二次創作をupすれば〝他人の著作物を無断で生成AI学習に提供した〟のと同じ状態になります。
twitter外に投稿するか、せめて必ず対AI学習用阻害フィルターを掛けましょう。 https://t.co/ksHlNdAhmQ pic.twitter.com/TKTRQ5TMC0
X利用者の中にはAIに学習されたなくない情報を投稿している人も多くいるかと思います。そこで今回は、Xのツイート情報をAIに学習させない方法と、学習されることによるリスクについて紹介します。
AI学習させないための設定は、2024年11月15日以降変更できない
XのAIであるGrokに学習させないための設定は、2024年11月15日以降変更できないとのツイートも見られました。
11月15日から皆様のポストがGrokのAI学習に活用されます。
— にむら🖕リトコス (@1_cqv) November 12, 2024
Grokってそもそも何?というお声が結構あったのでクソ雑にまとめました。
個人ユーザー視点のことしか書いてないし細かいところ割と省いたので大体こんな感じって程度で知ってください❗️
尚15日以降は学習許可OFFできなくなります❗️ pic.twitter.com/S9W2JEN2Am
こちらについては実際にどうだったのか後日情報を更新いたします。とはいえ早めに設定するに越したことはないので、今日中にAI学習の設定をオフにすることがおすすめです。
*追記:2024年11月15日現在でもAI学習をオフにできるようなので、まだ実施してない方でも今から対応できます。
Xのツイート情報をAIに学習させない方法
Xのツイート情報をAIに学習させないためには、下記の手順でGrokの学習設定をオフにする必要があります。
上記の手順を踏むことで、Xのツイート情報をAI学習から防止できます。AI学習されることに不安がある方はぜひ参考にしてみて下さいね!