1000BASE-SXとは?意味をわかりやすく簡単に解説

1000BASE-SXとは?意味をわかりやすく簡単に解説

公開: 更新:
CodeCampが提供するDX人材育成が可能なプログラミングやITが学べる公開講座


1000BASE-SXとは

1000BASE-SXとは、ギガビットイーサネットの物理層規格の一つで、マルチモード光ファイバを使用して最大1Gbpsのデータ転送を実現する通信規格です。IEEE802.3z規格として標準化されており、短波長レーザー光を用いて850nm帯の波長で信号を伝送する仕組みとなっています。

この規格は、主に建物内やデータセンター内などの短距離ネットワーク構築に適しており、最大伝送距離は使用する光ファイバの種類によって220mから550m程度まで対応します。SXの名称は「Short Wavelength」の略称であり、短波長光源を使用することで比較的低コストなネットワーク構築が可能になる点が大きな特徴です。

【PR】プログラミングや生成AIを無料で学べる「コードキャンプフリー」

マルチモード光ファイバでの伝送距離と規格

1000BASE-SXで使用されるマルチモード光ファイバは、コア径が50μmまたは62.5μmの2種類が主流となっており、それぞれ伝送距離の上限が異なる特性を持ちます。50μmコアのファイバでは最大550mまでの伝送が可能ですが、62.5μmコアの場合は最大275m程度に制限されるため、用途に応じた選択が必要です。

光ファイバ種別 コア径 最大伝送距離
50μm MMF 50マイクロメートル 最大550m
62.5μm MMF 62.5マイクロメートル 最大275m
使用波長 850nm帯 短波長レーザー光

光ファイバの帯域幅性能も伝送距離に影響を与える要素であり、500MHz・kmの帯域を持つファイバでは最大550mの距離を確保できます。一方で160MHz・kmや200MHz・kmといった低帯域のファイバを使用する場合は、伝送距離が220mから275m程度に短縮されるため注意が必要となります。

SFPモジュールを使用した実装方法

1000BASE-SXの物理的な接続には、SFP(Small Form-factor Pluggable)と呼ばれる小型トランシーバモジュールを使用するのが一般的です。SFPモジュールはホットスワップ対応となっており、ネットワーク機器の電源を切らずに抜き差しできるため、保守作業時のダウンタイムを最小限に抑えられます。

接続コンポーネント 規格・仕様
トランシーバ SFPモジュール
コネクタ形状 LCデュプレックス
送信出力 -9.5dBmから-3dBm
受信感度 最小-17dBm

光ファイバケーブルの接続には、LCデュプレックスコネクタが標準的に採用されており、送信用と受信用の2本の光ファイバを一つのコネクタで扱える構造になっています。スイッチやルータ側のSFPスロットにモジュールを挿入し、光ファイバケーブルのLCコネクタをモジュールに接続することで、ギガビット速度のネットワークリンクを確立できます。

※上記コンテンツの内容やソースコードはAIで確認・デバッグしておりますが、間違いやエラー、脆弱性などがある場合は、コメントよりご報告いただけますと幸いです。

ITやプログラミングに関するコラム


ITやプログラミングに関するニュース

ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。

CodeCampが提供するDX人材育成が可能なプログラミングやITが学べる公開講座 - IT・プログラミングを知って学べるコネクトメディア コードキャンプが提供する無料で学べるプログラミングスクール講座 - IT・プログラミングを知って学べるコネクトメディア コードキャンプDX人材育成研修 - IT・プログラミングを知って学べるコネクトメディア 金融業界の業務効率化を加速するニッセイアセットマネジメントの生成AI×GAS活用研修事例 - IT・プログラミングを知って学べるコネクトメディア 【製造業のDX人材育成事例】デジタル人材の即戦力化を実現する、日本ガイシ株式会社の異動者向オンボーディング研修 - ITやプログラミングを知って学べるコネクトメディア フューチャーアーキテクト株式会社が実現した新入社員向けIT研修プログラムでタスクフォース制度が主体的な学びと成長を生み出す - IT・プログラミングを知って学べるコネクトメディア コードキャンプDX人材育成研修 - IT・プログラミングを知って学べるコネクトメディア コードキャンプIT・プログラミング研修事例/【IT新入社員研修】オンラインとオフラインの最適バランスを実現したFutureOneの導入事例 - IT・プログラミングを知って学べるコネクトメディア コードキャンプIT・プログラミング研修事例/【新入社員研修】柔軟なハイブリッド型Java研修で実現した新卒20名の成長と成果|サークレイス株式会社 - ITやプログラミングを知って学べるコネクトメディア コードキャンプIT・プログラミング研修事例/現場により近いところにデジタルを根付かせるDX基礎講座研修|株式会社ブリヂストン - ITやプログラミングを知って学べるコネクトメディア コードキャンプIT・プログラミング研修事例/業務の効率化・DX推進に向けたIT人材育成への第一歩|株式会社カナエ - ITやプログラミングを知って学べるコネクトメディア 企業・法人向けのIT・プログラミング研修 - ITやプログラミングを知って学べるコネクトメディア

新着記事

対象者別で探す

子供(小学生・中学生・高校生)向け
プログラミング教室検索する

子供(小学生・中学生・高校生)がロボットやプログラミング言語を学ぶことができるオフラインからオンラインスクールを検索、比較することが可能です。

子供(小学生・中学生・高校生)
プログラミング教室検索する

ITやプログラムなどの
最新情報を検索する

日々、新しいITやプログラミング言語の情報が流れていきますが、特定の情報を時系列でニュースやコラムを確認することができます。

ITやプログラムなどの
最新情報を検索する