沖縄県とISCOが上流工程のDX化に関するセミナーを開催
沖縄県が主催し、一般財団法人沖縄ITイノベーション戦略センター(ISCO)が運営するビジネスマッチングサイト『CoTECH okinawa』は、ソフトウェア開発の上流工程をテーマにしたセミナーを2025年11月19日に開催すると発表した。このセミナーでは、生成AIの活用が進む現代において重要性が増す上流工程の生産性をDXの観点から向上させるための最重要ポイントについて、羽生章洋氏が講演する予定である。
| 詳細 | |
|---|---|
| セミナー名 | 上流工程をDXする!〜AI時代に自社と顧客の生産性向上を実現するための最重要ポイント〜 |
| 日程 | 2025/11/19(水) 16:00~17:15 |
| 会場 | 沖縄産業支援センター305 |
| 会場住所 | 那覇市小禄1831-1 |
| 概要 | ・講演:羽生 章洋 氏「はじめよう!プロセス設計~要件定義(案)」 ・事業紹介:ISCO |
| 主催 | 沖縄県 |
| 備考 | 運営・問合せ:一般財団法人 沖縄ITイノベーション戦略センター(ISCO) 対象:ソフトウェア開発事業者の経営者、経営幹部、技術者、沖縄県内事業者との連携を検討している方 その他:セミナー終了後、会場近隣にて懇親会を開催予定 |
References
- ^ PR TIMES. 「【11/19開催セミナー】上流工程をDXする! | 一般財団法人沖縄ITイノベーション戦略センターのプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000043.000040468.html, (参照 25-11-06).
