ログアウト中 ログイン

ChatGPT基礎講座 第3章3.1節「ChatGPTのアカウントを新規登録して実際にログインしよう」




現在の見出し:3.1節:ChatGPTのアカウントを新規登録して実際にログインしよう

見出し一覧

  • 3.1節:ChatGPTのアカウントを新規登録して実際にログインしよう
  • - ChatGPTアカウントを新規登録する方法
  • - ChatGPTの標示言語を日本語に設定しよう
  • - ChatGPTを使ってチャットのやり取りをしてみよう
  • - ChatGPTへログインするには
  • - ChatGPTでログインできないときの原因と対処法

【PR】『Python』を学べる企業・個人向けのプログラミングコース

ChatGPTアカウントを新規登録する方法

はじめにChatGPTの公式ページへアクセスします。

ChatGPT:https://chatgpt.com/

ChatGPTより

表示内容から「Sign up」をクリックします。

ChatGPTより

アカウント作成画面が表示されるので、メールアドレスか任意のSNSアカウントを選択してください。今回はメールアドレスを使ったアカウント作成を例に進めます。

ChatGPTより

メールアドレスと任意のパスワードを入力して「Continue」ボタンをクリックします。パスワードは12文字以上に設定しないとエラーになるので注意しましょう。

ChatGPTより

すると、指定したメールアドレスに上記のような認証番号が送られてきます。

ChatGPTより

認証番号を上記画面の「Code」欄に入力して「Continue」をクリックします。

ChatGPTより

自分の名前と生年月日を入力して「Continue」をクリックしてください。

ChatGPTより

上記画面が表示されると「それでは始めましょう」をクリックするとアカウント登録完了です。

ChatGPTの標示言語を日本語に設定しよう

第3章3.1節「ChatGPTの標示言語を日本語に設定しよう」の続きを見る


すべてのカリキュラムを無料登録で学ぶ

プログラミング・マーケティング・AI活用方法を
今すぐ無料登録すると、全てのコンテンツが視聴可能になります。